0774-94-6937
〒611-0027 京都府宇治市羽拍子町59-5
9:30〜19:30 土曜午後診療休診
位相差顕微鏡で歯周病を改善しよう
京都の宇治市にある吉岡歯科クリニックから、今回は位相差顕微鏡の紹介をさせて頂きます。
歯周病と診断されてから何度治療しても改善されない、歯茎の腫れが続くといった症状で悩んでいませんか?
歯周病を改善するために位相差顕微鏡を見て頂いてはいかがでしょうか?顕微鏡で口の中にある歯周病菌を確認し、菌に合わせた投薬をすることで歯周病が改善される効果があります。また、併せて歯周治療を受けていただくことで慢性的な歯茎の腫れや膿を改善する効果がありますので歯周病、歯槽膿瘍で悩まれている方は一度検査をされてみてはいかがでしょうか。
■■□―――――――――――――――――――□■■
吉岡歯科クリニック
【住所】 〒611-0027 京都府 宇治市 羽拍子町 59-5
【電話番号】 0774-94-6937
【営業時間】 9:30〜19:30
【定休日】 土曜午後診療休診
19/04/16
19/04/10
19/04/09
TOP
京都の宇治市にある吉岡歯科クリニックから、今回は位相差顕微鏡の紹介をさせて頂きます。
歯周病と診断されてから何度治療しても改善されない、歯茎の腫れが続くといった症状で悩んでいませんか?
歯周病を改善するために位相差顕微鏡を見て頂いてはいかがでしょうか?顕微鏡で口の中にある歯周病菌を確認し、菌に合わせた投薬をすることで歯周病が改善される効果があります。また、併せて歯周治療を受けていただくことで慢性的な歯茎の腫れや膿を改善する効果がありますので歯周病、歯槽膿瘍で悩まれている方は一度検査をされてみてはいかがでしょうか。
■■□―――――――――――――――――――□■■
吉岡歯科クリニック
【住所】
〒611-0027
京都府 宇治市 羽拍子町 59-5
【電話番号】
0774-94-6937
【営業時間】
9:30〜19:30
【定休日】
土曜午後診療休診
■■□―――――――――――――――――――□■■